HOME > 美作エリア > NPO法人てっちりこ
美作エリア

NPO法人てっちりこ

6次化商品

辛美人 発酵とうがらし醤油(赤・青)、辛美人 発酵とうがらし味噌(マイルド・ピリ辛)、辛美人 とうがらしドレッシング、 姫とうがらし 一味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)、ふりかけ七味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)、やみつき八味、 奥津の宝 ゆず、奥津の宝 梅干し塩、奥津の宝 ゆず姫塩(赤・青)、奥津の宝 木の芽、干し姫とうがらし、辛麹、葉とうがらしの佃煮

商品のご購入について

6次化商品の購入をご希望の方は、各会員に直接メールか電話・FAXにてご注文いただくか、取扱店舗にてお求め下さい。

※このホームページからはご注文できません

美作エリア一覧へ戻る

NPO法人てっちりこ

日本古来品種と言われている唐辛子を「姫とうがらし」と命名して、20品目の商品を「辛美人」と加工しています。
この「姫とうがらし」は遅れて辛さがくるのが特徴で身体に吸収するカプサイシンを多く含んでいます。

とうがらしの写真

6次化商品

辛美人 発酵とうがらし醤油(赤・青)の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

辛美人 発酵とうがらし醤油(赤・青)

分類
たれ・ソース・ドレッシング等
価格
各710円(税込)
原材料
発酵唐辛子(唐辛子(岡山県鏡野町産)、糀、食塩)醤油(小麦、大豆を含む)、みりん、砂糖、食塩、風味エキス(鰹、昆布、酵母)、酒精
内容量
120ml
消費・賞味期限
製造日から1年

日本古来品種「姫とうがらし」に米糀と塩を合わせじっくり熟成醗酵させ、醤油、昆布だし等の調味料を加えた発酵調味料です。青は、少し辛く香りが強いのが特徴です。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
辛美人 発酵とうがらし味噌(マイルド・ピリ辛)の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

辛美人 発酵とうがらし味噌(マイルド・ピリ辛)

分類
味噌・発酵食品
価格
(マイルド・ピリ辛)各830円(税込)
原材料
発酵唐辛子(唐辛子(岡山県鏡野町産)、糀、食塩)、国産味噌(大豆を含む)、砂糖、みりん、水飴、レモン果汁

内容量
160g
消費・賞味期限
製造日から1年

日本古来品種「姫とうがらし」に米糀と塩を合わせじっくり熟成醗酵させ、国産田舎米味噌を混ぜたコクのある味噌加工品です。ピリ辛はマイルドの2倍程度の辛味です。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
辛美人 とうがらしドレッシングの写真
主な食材枠01

姫とうがらし

辛美人 とうがらしドレッシング

分類
たれ・ソース・ドレッシング等
価格
620円(税込)
原材料
唐辛子(岡山県鏡野町産)、醤油(小麦、大豆を含む)(国内製造)、砂糖、果糖ブドウ糖液、発酵調味液、鰹節だし、醸造酢(りんごを含む)、なたね油、ごま油、醸造調味料、鰹節エキス、おろしにんにく、唐辛子、食塩、寒天、酒精
内容量
200ml
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

「姫とうがらし」の乾燥粉末を使用。だし醤油、ごま油、にんにく等を加えたピリ辛和風ドレッシング。サラダ、肉料理、餃子等のタレとして辛味の効いた美味しさを味わえます。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
姫とうがらし 一味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

姫とうがらし 一味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)

分類
乾燥品
価格

ビン入り 400円(税込)

袋入り 190円(税込)

徳用 600円(税込)

原材料
姫とうがらし(岡山県鏡野町産)
内容量

ビン入り 12g

袋入り 8g

徳用 50g

消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

日本古来品種「姫とうがらし」の乾燥粉末。じんわりとした辛味が特徴。炒め物、きんぴら、麺類の香辛料として幅広く利用でき、食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
ふりかけ七味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

ふりかけ七味(ビン入り・詰替用袋入り・徳用)

分類
乾燥品
価格

ビン入り 400円(税込)

袋入り 190円(税込)

徳用 600円(税込)

原材料
姫とうがらし(岡山県鏡野町産)、柚子、赤紫蘇、梅、青海苔、白胡麻、黒胡麻、食塩
内容量

ビン入り 12g

袋入り 9g

徳用 70g

消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

日本古来品種「姫とうがらし」と地元産の柚子、赤紫蘇、梅の乾燥粉末に海苔、胡麻を加え風味豊かな七味ふりかけ。ご飯にふりかけたり、麺類の香辛料として幅広く利用でき、食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
やみつき八味の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

やみつき八味

分類
乾燥品
価格
400円(税込)
原材料
姫とうがらし(岡山県鏡野町産)、柚子、赤紫蘇、梅、山椒、青海苔、白胡麻、食塩
内容量
ビン入り 15g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

日本古来品種「姫とうがらし」と地元産の柚子、赤紫蘇、梅、山椒の乾燥粉末に海苔、胡麻に山椒が入ることで風味豊かな八味ふりかけ。麺類の香辛料として幅広く利用でき、食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
奥津の宝 ゆずの写真
主な食材枠01

柚子

奥津の宝 ゆず

分類
乾燥品
価格
400円(税込)
原材料
柚子(岡山県鏡野町産)
内容量
ビン入り 12g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

地元産の柚子皮乾燥粉末。香り豊かな味わいで幅広く利用でき、食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
奥津の宝 梅干し塩の写真
主な食材枠01

梅干し

奥津の宝 梅干し塩

分類
乾燥品
価格
400円(税込)
原材料
梅干し(岡山県鏡野町産)・食塩
内容量
ビン入り 24g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

地元産の梅干し乾燥粉末と食塩のシンプルなふりかけ。程よい塩味でお茶漬けや天ぷら等に最適。特に夏に食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
奥津の宝 ゆず姫塩(赤・青)の写真
主な食材枠01

柚子、姫とうがらし

奥津の宝 ゆず姫塩(赤・青)

分類
乾燥品
価格
400円(税込)
原材料
柚子(岡山県鏡野町産)、姫とうがらし(岡山県鏡野町産)、食塩
内容量
ビン入り(赤・青) 17g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

地元産の柚子皮乾燥粉末に姫とうがらし(赤)または(青)に食塩の少し辛味のある柚子風味のふりかけ。うどんの薬味、酢の物やポン酢料理に食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
奥津の宝 木の芽の写真
主な食材枠01

山椒

奥津の宝 木の芽

分類
乾燥品
価格
400円(税込)
原材料
山椒(岡山県鏡野町産)
内容量
ビン入り 10g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

地元産の山椒の葉を乾燥粉末にしたシンプルな香辛料。煮魚、焼き魚や天ぷら等に。風味豊かでお好みに合わせてご利用でき食欲が増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
干し姫とうがらしの写真
主な食材枠01

姫とうがらし

干し姫とうがらし

分類
乾燥品
価格
350円(税込)
原材料
姫とうがらし(岡山県鏡野町産)
内容量
袋入り 20g
消費・賞味期限
製造日から6ヶ月

日本古来品種「姫とうがらし」の乾燥したもので、和食、洋食、中華料理に、また、漬物にも、お好みに合わせてご利用できます。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
辛麹の写真
主な食材枠01

姫とうがらし

辛麹

分類
味噌・発酵食品
価格
420円(税込)
原材料
発酵唐辛子(唐辛子(岡山県鏡野町産)、糀、食塩)
内容量
ビン入り 70g
消費・賞味期限
製造日から1年

日本古来品種「姫とうがらし」に米糀と塩を合わせじっくり熟成発酵させたもの。味噌、醤油の他、マヨネーズ等と組み合わせると、よりコクと香りが増します。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他
葉とうがらしの佃煮の写真
主な食材枠01

葉唐辛子

葉とうがらしの佃煮

分類
佃煮・煮物
価格
490円(税込)
原材料
葉唐辛子(岡山県鏡野町産)、醤油(小麦、大豆を含む)、砂糖、みりん、はちみつ、清酒、鰹節だし、炒りごま、唐辛子
内容量
袋入り 80g
消費・賞味期限
製造日から6ケ月

昔ながらのとうがらしの葉の佃煮。甘辛くコクがあり、ご飯のお供に最適です。

販売場所・販売方法
道の駅「奥津温泉」(鏡野町奥津)
天満屋岡山店(岡山市)
高島屋おかやま百選(岡山市)
農マル園芸(赤穂市、総社市)
ネットショップ 辛美人 info@karabijin.jp 他